群馬・栃木・茨城共通 (微笑ましい話題)

群馬・栃木・茨城共通 (微笑ましい話題) 2020年度

 

魅力度ランク 燃える北関東

はじめに

当事者の方々にはたいへん申し訳けなのですが、
とっても笑ってしまう話題です。
微笑ましいです。
出典は、読売新聞11月24日版。

 

47都道府県などを対象に、地域魅力度を全国約3万人から調査。
「とても魅力的≒全く魅力的でない」など5段階の評価を得て
点数化している。民間調査会社「ブランド総合研究所」による。

 

北関東の茨城、栃木、群馬が、ペケを争っているのです(笑)。

 

 

ここで、各県のコメントです。

 

【栃木県】

栃木県は、2015年の35位を除くと常に40位台で低迷していたが、
県にとって最下位は衝撃だった。
10月14日にランキングが発表されると、知事は上京して同社に乗り込み、
調査方法について注文を付けた。
県は今後、47位を出発点と捉えた「47(そこ)から始まる栃木県プロジェクト」
をスター卜し、魅力度向上を図る。

 

【茨城県】

7年連続最下位だった茨城県は今回、過去最高の42位。
茨城知事はランキング発表後、「(最下位の)お気持ちはわかる。一喜一憂しないで」と、
栃木県にエールを送った。
「のびしろ日本一」「なめんなよ ?」。
県では13年度から、最下位を逆手に取ったキャッチコピーを使って、「自虐路線」で
PRしていたが効果が出ていなかった。

 

【群馬県】

群馬県は過去最高の40位につけたが、満足していない。
実際、19年の観光庁統計では、観光目的の県内宿泊者数は全国14位だった。
群馬県知事は「本当の魅力が反映されているとは思えない」と述べ、
ランキング調査の検証チームを設けた。
最下位の栃木県とも連携し、検証結果を来秋までにまとめるという。

 

まとめ

大笑いしてしまいした。申し訳ございません。
どの県も超真面目に対応しているんですよね。

 

最高に笑えるのが、茨城県のキャッチコピー「のびしろ日本一」。
誰が考えたのか、素晴らしい思いませんか?

 

同じ関東でも、千葉や埼玉ではちょっとシラケて、このような超真面目なことは
やらないでしょうね。

 

逆に、北関東の茨城、栃木、群馬がとても魅力的に感じるようになりました。

 

是非、皆でエールを送ろうではありませんか!
本音は、最下位争いをしていた方が面白いですがね(大笑い)。

 

群馬・栃木・茨城共通 (微笑ましい話題) 2021年度

 

大爆笑!「地域ブランド調査2021 結果」に対する北関東の対応

 

今年の10月に「地域ブランド調査2021 結果」が発表されました。

 

47都道府県の魅力度ランキングの結果

 

1位は北海道で都道府県の調査開始から13年連続の1位。
2位以下は京都府、沖縄県、東京都、大阪府、神奈川県、福岡県、
長崎県、奈良県の順で、10位は長野県と石川県でした。

 

小生、ほぼ予想通りでした。

 

北関東(群馬県、栃木県、茨城県)の魅力度ランキングの結果

小生が気になるのが、毎年、最下位争いをしている北関東の
群馬県、栃木県、茨城県の結果です。

 

群馬は、去年40位で今年は30番代を狙っていたのですが、
44位と順位を下げてしまいました。

 

栃木県は、去年最下位でしたが、今年は頑張って41位に大躍進しました。

 

一方、去年、平成25年から7年連続だった最下位を脱して42位だった
茨城県は再び最下位となりました。

 

群馬県、栃木県、茨城県の対応 (大爆笑)

先ずは、群馬県、栃木県、茨城県の魅力度ランキング推移を御覧下さい。

 

毎年、超真面目に最下位争いをしていて、当事者の方々にはたいへん
申し訳けなのですが、とっても笑ってしまう話題です。

 

群馬県の対応

1)去年2020年

群馬県は過去最高の40位につけたが、満足していない。
実際、19年の観光庁統計では、観光目的の県内宿泊者数は全国14位だった。
群馬県知事は「本当の魅力が反映されているとは思えない」と述べ、
ランキング調査の検証チームを設けた。
最下位の栃木県とも連携し、検証結果を来秋までにまとめるという。

 

2)今年2021年

以下、44位となった群馬県の山本一太知事のコメントと対応。
「こんな根拠の不明確なランキングの順位に、振り回されるようなことはない」
とした上で、「毅然(きぜん)とした対応を取らせてもらう」。
県はランキングの検証チームを設け、今年7月、「緻密さに欠け、信頼性がない」
と結論付けていた。
今回の結果についても週内にチームを集め、対応を検討するという。

 

それに対し、評論家の大宅映子さんは
「ランキングを見て1位の県に引っ越そうとか、ランクが低いから旅行に行くのをやめるとか、
なるかしら。だれも気にしませんよ。ユーモアで切り返せば、知事も男が上がるのに。
埼玉も“ダサい玉”って自虐して盛り返したじゃない。
騒いで男を下げて、県民の誇りを低下させないでね、山本知事。」

 

群馬県、良いですえ〜。竹中直人の笑いながら怒っているシーンを思い出しました。

 

栃木県の対応

1)去年2020年

栃木県は、2015年の35位を除くと常に40位台で低迷していたが、
県にとって最下位は衝撃だった。
10月14日にランキングが発表されると、知事は上京して同社に乗り込み、
調査方法について注文を付けた。
県は今後、47位を出発点と捉えた「47(そこ)から始まる栃木県プロジェクト」
をスター卜し、魅力度向上を図る。

 

2)今年2021年

昨年、最下位と評価された栃木県の知事は、ランキングを公表したA社に指標の適正さに
ついて直談判に行き、その結果、去年、調査開始以来初めて全国で最下位だった栃木県は、
ことしは順位を6つ上げて41位となりました。

 

良かったですね、栃木県。来年も最下位にならないように頑張って下さいね。

 

茨城県の対応

1)去年2020年

7年連続最下位だった茨城県は今回、過去最高の42位。
茨城知事はランキング発表後、「(最下位の)お気持ちはわかる。一喜一憂しないで」と、
栃木県にエールを送った。
県では13年度から、最下位を逆手に取ったキャッチコピー「のびしろ日本一」「なめんなよ」を使って、「自虐路線」でPRしていたが効果が出ていなかった。

 

2)今年2021年

大井川和彦茨城県知事は11日、「ランキング自体、賞味期限が切れてきた感じは若干ある」と
皮肉った上で、県民の1人当たり所得が全国6位になった実績などをPR。
「あまり痛くもかゆくもないというのが県民の本音」と強調した。
一方、それまで最下位が続いた茨城県は、結果を逆手にとって、
観光PR誌『魅力度最下位の過ごし方』を作った。

 

さすが人の良い茨城県。去年、最下位の栃木県を心配していたら、今年は自分が最下位に
なってしまいましたが、とても立派です。
最高に笑えるのが、キャッチコピー「のびしろ日本一」。
誰が考えたのか、素晴らしいと思いませんか?
ただし、のびしろは ”0” でした。

 

まとめ

以上に対し、大爆笑してしまいした。申し訳ございません。
どの県も超真面目に対応しているんですね。

 

同じ関東でも、千葉や埼玉ではちょっとシラケて、このような超真面目なことは
やらないでしょう。

 

更に、北関東の茨城、栃木、群馬がとても魅力的に感じるようになりました。

 

来年こそは、夢の30番台へ!
是非、皆でエールを送ろうではありませんか!

 

(本音は、最下位争いをしていた方が面白いですがね。)

 

ドンマイ! 北関東 「地域ブランド調査2021」最下位争い

 

はじめに

今年の10月に「地域ブランド調査2021」が発表されました。

 

我ら北関東(群馬県、栃木県、茨城県)の魅力度ランキングの結果は、
群馬県44位、栃木県41位、茨城県47位最下位となりました。

 

毎年、超真面目に最下位争いをしていて、当事者の方々にはたいへん
申し訳けなのですが、とっても笑ってしまいました。

 

そこで、今回は
1)良いところを発見
2)何故、群馬県、栃木県、茨城県が最下位レベルにいるのか?
3)どうしたら30番台(あまり無理せずに行きましょう)になれるか?
を折乃笠の独断と偏見で述べてみたいと思います。

 

群馬県

先ず、群馬県を紹介した小生のホームページを御覧下さい。

 

HP 群馬県紹介

 

1)良いところを発見

なんと言っても、超有名な草津、有名な伊香保、水上、四万をはじめ、
たくさんの温泉があることですね。
そして赤城山。日本百名山、日本百景の一つにも選ばれています。
赤城山といえば赤城颪(あかぎおろし)ですね。
また、自動車産業や伝統工芸品など様々な産業も発達しています。
温泉や産業が発展していることから、夜の街も多いと聞いています。

 

2)何故、最下位レベルにいるのか?

やはり、PRすべき観光及び場所がちょっと弱い感じがします。
群馬の方は、一途で超真面目な良い人たちが多いのですが、
ちょっと頭が固くて頑固なんですよね。
(小生はそこが好きなんですが・・・。身近に知り合いがいます。)

 

3)どうしたら30番台になれるか?

県知事を始め皆さんが一旦肩の力を抜いて、埼玉県の様に
自虐してしまったら如何でしょうか?
また、草津や伊香保温泉に第二のハワイアンセンターを作るとか、
第二の吉原、川崎、西川口を作るとか・・・如何でしょうか?

 

2.栃木県

先ず、栃木県を紹介した小生のホームページを御覧下さい。

 

HP 栃木県紹介

 

1)良いところを発見

栃木県は鬼怒川温泉や日光湯元温泉、那須温泉郷などの有名な温泉、
東照宮や輪王寺とかの世界遺産、 中禅寺湖や戦場ヶ原、
那須岳や那須高原とか豊かな自然を観光資源が多くあります。
また、国際的に有名な日本初の国立公園である日光国立公園が
あります。
宇都宮餃子やいちご”とちおとめ”も有名ですね。

 

2)何故、最下位レベルにいるのか?

良いものを持っているのに最下位争いの原因はただ一つ、
PR不足だと思います。
昔のコマーシャル「日光、けっこー、コケコッコウー」みたいのが
ほしいですよね(笑)。
日本中の人が日光や那須高原が栃木県にある事を知らないのでは
ないでしょうか?
小生もつい最近まで、那須高原は福島県と思っていました。

 

3)どうしたら30番台になれるか?

県と東武鉄道がタイアップして、一大PRをすべきです。
そのマスコットガールとして、栃木県出身の森昌子嬢を採用しては?
プレゼンターは、栃木弁による漫才、U字工事。
だっぺ、だっぺ、そうだっぺ!

 

3.茨城県

先ず、茨城県を紹介した小生のホームページを御覧下さい。

 

HP 茨城紹介

 

1)良いところを発見

なんと言っても、水戸黄門!良いですねえ〜!
そして、西の富士、東の筑波と称される筑波山や、全国2番目に
大きな湖・霞ヶ浦といった自然資源も豊かです。
食べ物と言えば納豆。生産量日本一です。
もう一つの注目点はテクノロジー、つくば研究都市や日立製作所が
世界と戦っています。

 

2)何故、最下位レベルにいるのか?

群馬県より更に、PRすべき観光及び場所が弱い感じがします。
また、栃木県より更に、PR不足だと思います。
茨城県民は、無口で実直、第一印象は良ぐねえが、心あだだがぐ、
親切、相手にづぐす素晴らしい人だぢだっぺよ。
やはり、ド派手なPRは無理ですかね。
茨城県が作った観光PR誌『魅力度最下位の過ごし方』はちょっと笑えます。

 

3)どうしたら30番台になれるか?

このまんまで良いのではないでしょうか?
さすが人の良い茨城県。
去年、最下位の栃木県を心配していたら、今年は自分が最下位に
なってしまいましたが、とても立派です。
最高に笑えるのが、キャッチコピー「のびしろ日本一」。
ほとんど毎年、のびしろ ”0” が続いていますが。
これが茨城県の最大の魅了だと思います。

 

まとめ

以上、折乃笠の独断と偏見でした。

 

来年こそは、あまり無理はせず、夢の30番台へ!?
頑張って下さい、群馬県、栃木県、茨城県。

 

それでは、皆でエールを送りましょう!

 

頑張っぺ!!

 

 
page top